しまこう個展

 

しまこう個展


 

開催期間

会期:2025年12月15日(月)~12月20日(土)
開廊時間:12:00~ 18:30 最終日17:00迄
会場:銀座中央ギャラリー第2


 

 

プロフィール

しまこう (嶋田康次)
山深い飛騨高山の木工家の家に生まれ、幼い頃から絵を描き始める。高校生の頃に油絵を描き始め、17歳の時に現代美術家、纐纈敏郎、ノロ燐と出会い師事する。
自画像やシュールレアリズムに影響された絵画等を描き続ける。

20才で上京し、職を転々としながら絵画、ライブペインティング、路上販売、音楽、詩、パフォーマンス等ジャンルを超えた活動を続ける。

2011年、震災をきっかけにそれまでの多岐にわたる活動、職も辞め、自分を見つめ直し木工家の父の影響で木を素材とした作品群、モクメアートを始める。制作と同時に全国のアートイベント、百貨店、ギャラリー等で展示販売を行う。

略歴

2010年
⚫︎西荻窪 ギャラリートリープ
グループ展「密と唯一展」

2012年
⚫︎西荻窪 ギャラリームーラン
個展「木のみ木のまま1~2」
⚫︎西荻窪 カフェギャラリー赤レンガ
二人展

2013年
⚫︎西荻窪 ギャラリームーラン
個展「木のみ木のまま3~4」
⚫︎銀座ギャラリー悠玄
グループ展
⚫︎下北沢 ギャラリー無寸草とつづ
グループ展「きのこごっこ2」

2014年
⚫︎大泉学園 ギャラリープルシアンプルー
個展「木目思木目愛」

2017年
⚫︎日野ギャラリー大屋
個展「I Would Like To Call It The Tail」
⚫︎飛騨高山 ギャラリー朝日工藝
グループ展「自画自賛展」
⚫︎相模原 ギャラリースペース游
二人展 

2018年
⚫︎立川伊勢丹
cheer up 立川・2人展
⚫︎日野ギャラリー大屋
二人展「しまこう親子展」

2019年
⚫︎熊谷八木橋百貨店アートサロン 個展

2020年
⚫︎立川伊勢丹
二人展 
⚫︎青梅 6月ハウス
3人展「妖怪すったまこう展」
⚫︎銀座ギャラリーシアカ 個展

⚫︎武蔵小金井 art spot シャトー2F
ギャラリーでみcaféプレゼンツ3人展

⚫︎銀座 銀座中央ギャラリー
グループ展「STARTS」

2021年
⚫︎自由が丘 bar jikon
個展「human face」
⚫︎銀座ギャラリーシアカ
グループ展「Autumn展」「Winter展」

2022年 
⚫︎代官山ヒルサイドテラス/ANNEX SHIBUYA AWARDS EXHIBEITION

2023年
⚫︎ゲイサイクラシック 東京ビックサイト
⚫︎名古屋松坂屋メタルギャラリー
⚫︎MF6インスタライヴ


2024〜2025
⚫︎浦和伊勢丹6Fステージアート モクメアート展
⚫︎いわき市渡辺時計店多異夢ホール モクメアート展

2014~2021年の主な百貨店出展

そごう(横浜、千葉、広島)
東急百貨店(渋谷本店、吉祥寺、たまプラーザ)
大丸松坂屋(東京、豊田、札幌)
伊勢丹(京都、新潟、立川、浦和、府中)
三越百貨店(星ヶ丘、松山)
京王百貨店(新宿、聖蹟桜ヶ丘)
高島屋(大阪)
東武百貨店(船橋)
小田急百貨店(町田、藤沢)
京成百貨店(水戸)
八木橋百貨店(熊谷)
丸広百貨店(川越、上尾)
中三百貨店(弘前)
京急百貨店(上大岡)
名鉄百貨店(名古屋)
香林坊大和(金沢)
メルサ(名古屋)
丸善(東京、日本橋)
蔦屋(熊本)
東急ハンズ(都内各所)
下関シーモール(山口)
横田基地内モール(東京)
その他都内手作り市、hand made Japan、Design Festa、クリエイターズマーケット、
アート&手づくりバザール等

⚫︎高美展最優秀賞受賞
⚫︎学展油絵OB部門入賞

 

メディア掲載

TBSテレビ(王様のブランチ)
NHK(こんにちはいっと6けん)
ハワイのTV番組(ULTIMATE.JAPAN)等
雑誌東京人

ページの先頭へ